
長編
真相は闇の中
ぼろぼろ 2日前
chat_bubble 6
22,772 views
ん一家ですが、息子が中学1年生の時に
ご主人が体調を崩され療養する為に故郷に帰る事にしたと言って
引っ越して行きました。
下の子を亡くされている事と ご主人が体調を崩したりなど
なんとなく不幸に見舞われている感じがして
気軽に連絡を取り合う事が はばかられ Sさんが引っ越した後は
疎遠になってしまいました。
なので、DVDでSさんとN君を観た時は本当に驚きました。
投稿映像の件については何も聞いていませんでしたから…
DVDの事は娘には勿論の事、息子にも言いませんでした。
あれから8年、私自身、その事は忘れていたのですが
つい先日、息子からの連絡で思い出した次第です。
息子は転勤のある職に就いており現在、実家から車で3時間ほどの所に
住んでいるのですが、息子の会社にN君の母親らしき人が来たそうです。
思い切って話かけてみたところ、やはりN 君の母親、Sさんだったそうです。
息子はN君の事も訊いてみたそうですが、Sさんは無言で頭を下げて
去っていったそうです。
息子はN君に何かあったのかも…と心配していましたが
私は曖昧な返事をして話題を変えてしまいました。
下の子が亡くなった事や ご主人が体調を崩した事と
あの投稿映像には何か関係が あるのか?
故郷で療養すると言って某県に引っ越していったSさんが
何故、北海道に戻ってきたのか?
ご主人は元気にしておられるのか?
N君は どうしているのか?
何一つ分からず仕舞いですが、知らない方がいい事もある…
そんな気持ちが勝っているのです。
最後に、DVD について。
投稿映像の内容ですが、幼い兄弟と母親を撮影している途中、
映像が乱れノイズが入り、「許さない」という女性の声が
入っています。
その後、ノイズは消え画像は正常に戻るのですが、
正常に戻った瞬間、Sさんの顔が別人の顔のように
見えるのですが、その部分はナレーターも触れておらず
私の錯覚かもしれず定かでは ありません。
DVD を観てから どのくらい経っていたでしょうか?…
たぶん、1年くらい経った頃だと思います。
私はSさんの顔が一瞬、別人のように見えたのが
錯覚なのか、本当なのか確かめたい衝動に駆られ
一度だけレンタルショップを訪れた事があります。
その手のDVDは数社から出されていてシリーズ化もされており
私が観たDVDのタイトルや何巻だったか?など うろ覚えだった為
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(6件)
- そうでしたか…。そのような体験をされていたのですね。故人を偲び忘れないでいる事が供養だと言いますよね。いつかは当時を知る人が絶える日も来るでしょう。しかし、私が祖母から伝え聞いたり匿名さんが体験した事から偶然、知ったように当時を生きていなくても語り継いでいく事は出来ますので…忘れないでいる事、語り継いでいく事が大事なのかな、と思ったりするんですよね。私は ちょっと訳ありでして、祖母からは「心の中で手を合わせ偲びなさい。」と言われていますので、現地に赴く事は無い(出来ない)と思いますが、ここで あの事件の話が出たのも “忘れないように” というメッセージなのかもしれませんね。お母たん
- お母たんさんもご存知でしたか。 私はここへ遠方から友達と海水浴で訪れ、帰りの車の中で突然金縛りにあったのが始まりでした。それから不思議な事が1ヶ月程続きました。バイト先のお客様から偶々この事件を聞き、点と線が繋がり目から鱗でした。記述には載っていない人間の業にも涙しました。ちっぽけな私では役不足で、彼らの魂に申し訳ない思いでした。匿名
- 〇〇殉難事件…祖母から聞きました。詳しくは語りませんでしたが祖母にも何かしら思う事柄が あったのだろうと聞かされた当時は感じていました。決して忘れてはならない事件であると同時に祖母の思うところは触れてはいけない事=私は知らなくていい事だったのだと解釈しています。祖母亡き後に祖母の話に花を咲かせていた時に私たち兄弟には知られざる話が いくつか出ましたが、どうやらその話の中に答えと思しき逸話が出ました。生前の出来事ではありますが本当に胸が痛む事件ですね…お母たん
- それは必然では!お母たんさんと同郷です。 1945年の○○殉難事件をご存知でしょうか? この事柄を私が知ったのは、今から35年前の不可思議な現象からでした。まだ若かった私はそんな歴史的悲劇など知る由もなく、色々な霊現象に戸惑いしかありませんでした。 でも答えは、人を介して向こうからやってきました。全て知った私はその場所に行き手を合わせ、自分の思いを伝えました。その日を境に現象は止まりました。匿名
- そうですね。娘が借りたDVDにSさん一家が映っているDVDが紛れ込んでいた時点で偶然にしては…これは何かのメッセージ?なんて思いましたが、知らないでいた方が良い事なのかもしれないと思うようになりました。お母たん
- 怖いです。何事もなく幸せに暮らしていて欲しいと思いますが…。うんこりん