
短編
マリオワールド全体の都市伝説
匿名 2日前
chat_bubble 1
4,598 views
※最初に注意事項
※これは、ある意味説なので、そのことを配慮した上で見てください
では最後までご覧ください
マリオのゲームをプレイしていると、よく目にするものがありますね。
至る所に積み上げられた、あるいは空中に浮いている
「ブロック」です。
実は、あのブロックには悲しい真実が隠されていたのです。
それは「あのブロックはかつて、キノコ王国に住んでいた住人だった」というものです。
クッパはピーチ姫をさらうだけでなく、なんとキノコ王国の住人たちをも手にかけていたんですね。
しかもこの話、都市伝説でもなんでもなく任天堂が公式に発表している設定で、「スーパーマリオブラザーズ」の説明書にもちゃんと示されているんですよ。
何よりも後味が悪いのは、説明書に書かれているにも関わらず、ゲーム内ではブロックにされた住人たちを救うと言ったシーンが一切登場しないこと。
マリオは最後、ピーチ姫を助けてめでたしめでたし。と満足そうですが、その後ろにはブロックにされたまま助けを求める住人たちが・・・。
かつて人間だった彼らは、誰からも救われることなく一生をブロックとして過ごすことになるんですね。
それどころか、マリオ、ブロックを踏んづけたり頭突きで破壊したりとやりたい放題じゃないですか!
マリオに破壊され粉々になってしまった住人たちは一体どこへ・・・?
ピーチ姫を助けたいという一心で、住人たちを次々と破壊してしまっていたのだとしたら、なんとも後味の悪い設定ですね。
後日談:
- 今回は、マリオの世界にある「ブロック」を都市伝説としてあげてきましたが他にも「クリボーやマリオは幻覚世界のお話?」という説もあります。 ※これは、ある意味説なので、そのことを配慮した上で見てください
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(1件)
- へぇ~そうだったんですね!自分が初めてマリオをプレイしたのはゲームボーイでしたので、もう32年くらい前になるのか…。それが本当だったとするなら本当にビックリですね!マリオに、そんな裏事情があったなんて…(^^;天武