本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

ノックさん
長編

ノックさん

2015年8月19日
怖い 1,012
怖くない 676
chat_bubble 8
45,696 views
私は小さい頃から少し霊感があります。 始まりは保育園の年長の時、弟が産まれ、母と離れるのが嫌で産婦人科に泊まりに行った日の夜でした。 22時の消灯後、子どもの笑い声と、廊下を走る音が聞こえました。 1人ではなく、何人か…。 母に言うと「怖いからやめて」と怒られました。 それからも、本当は見えない人を見たり、音や、声を聞いたり…。 修学旅行だって、小(広島)中(長崎)高(沖縄)私には見えない人を見にいく旅行のようなものです。 社会人になってからも会社で見ることがあると、怖くなってやめてしまいます。 それとこれは別!と割りきれない自分が悪いのですが…。 そんな私に母は 「いつまでも無責任に転職繰り返すなら家を出て、自分の力で生きていって」と。 当時転職を繰り返しながら、生活費は母に渡していたので貯金もなく、求人に住込OKのパチンコ店に面接に行きました。 面接はあっさりとOKで、店舗と寮の案内もしてもらいました。 店舗横の外階段を上がるとすぐ左手に社員食堂。まっすぐに続く廊下には、左右に扉があり、それぞれワンルームになって居ました。 キッチン、トイレ、バス。8畳のフローリング、各部屋と店舗に繋がる電話がありました。部屋はとっても綺麗でした。 ただ、廊下の奥は共同のランドリーになって、暗く歪んだような雰囲気がして気持ちが悪いなぁと思いました。 でも、貯金もしたいし、家賃、水道光熱費、食費無料にひかれ、翌日には寮に引っ越しました。 私の部屋は食堂前でした。少しホッとしました。 近所にコインランドリーがあるので洗濯はお金を使えばいいじゃんって! 引っ越しの翌日、9時~17時半、翌週から17時~1時の勤務で、社員さんやバイトの方とも仲良くなれてとても楽しかったです。 入社して1ヶ月の頃、歓迎会がありみんなと楽しく飲んで居るとき、マネージャー(店長の次に偉い人)に「ところで○○の部屋にはノックさん来た?」と聞かれ 何のことかと首をかしげていると、社員の1人が「ノックさんが来たのは2ヶ月ほど前ですよ、最近は来ないですね。新人怖がらせたらダメですよ」 私は、あっヤバイ!聞きたくない話しでしょ!って思ったんですが、寮にいる社員や上司が「ノックさん」の話しで盛り上がります。 バイトの人も「ヤバイ!怖いよ」とか言い出し、私は辞めても帰る家もないしと結構落ち込みました。 皆の話しでは「ノックさん」は奥のランドリー

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(8件)

コメントはまだありません。

0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.0.105

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

label 話題のタグ

search

手軽に震えるショートホラー

読み込み中...

心のどこかに残る長めの恐怖談

読み込み中...

ページの奥で待っている長い恐怖

読み込み中...
chat_bubble 8