
短編
回天心霊写真その後
匿名 2日前
chat_bubble 1
1,347 views
回天心霊写真以外コレと言った霊体験も無いのですが、写った後ろ姿の軍人がそのとき美術展で見たマリーローランサン風の母子像のせいで出て来た気もするのです。ハチマキは巻いた坊主頭なので特攻兵士とは思うのですが、母子を残して死んで母子像が黒い影で写りネットで回天に関する搭乗兵士の写真も見ましたが集合写真でひときわ背が高い軍人も居たので実在の人物か感想が言い難く成りました。その後は毎年に初詣の度に近所の神社で偶々忠魂の碑が残っていて霊障も無い様に手を合わせてました。たまに寝る前に旧盆とかに軍歌が聞こえたりとか気になる事は有ったのですが空耳と思い忘れる事も多かったです。写真が写った年は偶々朝ドラのせいで海軍だけ飲んでいたウィスキーを鬼門の位置の冷蔵庫にお神酒代わりに置いたりお菓子も置いてました。軍人の独身で戦地で一人死んだら帰って来る時の鬼門の位置はお祀りとして人殺しをして仏法では修羅道に落ちた事に成ってるからと思ってました。英霊だから神道で戦没者供養の神社とか祈祷も繰り返したのですが、今心療内科に通院していて寝不足の時は体調が悪く成るので深夜起きは避けてたのですが、就寝時間に寝ずに居ると近所の神社の梵鐘が就寝時間を告げる様に鳴りやはり軍歌も聞こえました。実際深夜に梵鐘は鳴らしに行く人も居ないお盆頃でした。軍人が乗り移ったとか前世が軍人と関係あるか気になるのですが、芸者だったら特攻兵士と子を残し戦後のどさくさで死んでる可能性も有るので兵士が自分に近しい前世も思い戦没者供養をしています。
後日談:
- 忠魂の碑に手を合わせる初詣を何年も続けていますが、同居で介護後に老健施設で父方の大叔母が前年のクリスマスに亡くなり忌中の新年が何年か前に有りました。普通初詣も中止で忌中ですが、その年は散歩がてらもあり初詣を決行しました。普段通りに鳥居をくぐった所で何か異臭がするのに気が付いたのですが、動物臭か野生の獣臭でした。病院勤務した経験と勘で今年は癌死亡者も多い年の予兆かなと思っていつも通り済ませました。この新年で霊障を神社に報告したらお祓いとかお浄めで忠魂の碑が大和の特攻の日も近所神社でお参りした時は移動されてました。今思えば軍人霊を慕う戦時中のドーベルマン等軍用犬とか軍馬の霊も禁忌の初詣では神域で黄泉平坂の入り口の動物霊死臭もしたのだと思います。この様な祈祷で海軍親族も居るので健康長寿かも知れませんが、心霊スポット巡りや深夜は霊障に合い軍人宴会に招かれる恐れも有るのでお勧め出来ません。戦没者慰霊の念が無いと神社祈祷もお勧め出来ません。
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(1件)
- 怖いken