
短編
道の駅のトイレ
匿名 2020年6月9日
chat_bubble 3
12,837 views
岡山の奥津温泉に行く為に、前日の夜から車を走らせた。
ちょっと早めに着きすぎたので、道の駅で車中泊をしようと車を停めた。
時刻は朝四時頃。
まだ薄暗い中、尿意を感じたのでトイレに行く事に。
駐車場を見渡すと、私の車以外にトラックが二台停まっている。
トイレの電気は人感センサーで私が入るとパッと灯りが点いた。
即トイレに入らず、何故か手を洗う所に立った。
何気なく鏡越しにトイレの方を見ると…
1箇所「閉まる」を示す赤い表示がされているトイレが目に付いた。
見間違いかと思い、振り返りそちらに目を凝らすと、やはり閉まっている。
他のトイレを確認したが、その1箇所だけ閉まっていた。
冬場だと言うのに嫌な汗が出てきてそのまま用も足さずにトイレから出て、道の駅を後にした。
行くアテもなく車を走らせていると、コンビニを見つけたのでそこで用を足し、そのまま車中泊をして別の温泉郷に行った。
後日談:
- 自分が入るまで真っ暗だったトイレに、何が居たんでしょうね。 故障中だったなら何か張り紙が付いてるだろうし、不気味でした。
この怖い話はどうでしたか?