
 長編 
絶望の世界(上篇
匿名 2018年10月8日
 chat_bubble 14
 84,361 views
分転換にフラフラと外を出歩いてみました。
正月映画でも見ようかと映画館に行くと、荒木さんとその友人の渡部さんを見かけました。
目が合ったんですが彼女達は無関心といった感じで何処かに行ってしまいました。
僕も無視していこうかと思ったけど、何故か彼女達から目を離せませんでした。
変な違和感を感じます。
1月7日(木) 晴れ
昨日の違和感が何だったのか分かりました。簡単な心境の変化です。
荒木さん達を見かけた後、僕は一昨日まで感じてた不安感が薄れていたのに気づいたんです。
今、僕は前に比べてかなり落ち着いてます。むしろ安堵感さえ感じてます。
その理由はなんとなく分かりました。明日からまた学校が始まります。
行ってみようかと思ってます。
1月8日(金) 雪
久々に学校に行きました。緊張気味に教室に入ったんですが変わった事は何も有りませんでした。
みんな僕を見ても特別な反応は無く、「なんだ来たのか」みたいな感じばかりでした。
杉崎先生と目が合った時もちょっと嫌な顔をされただけで特に何も言われなかったです。
帰る時、僕の下駄箱に「虫うぜぇ。学校来んな。」と書いた紙が入ってました。
誰が書いたんでしょう。
1月9日(土) 曇り
イジメが再発しそうです。でも僕は以前の僕と違う。今度は耐えられるはずです。
奥田はもう居ない。それに僕には切り札が有る。どうしても我慢出来なくなったらアレを使えばいい。
数日前まで感じてた不安感は今ではもうほとんど感じません。学校に行ったおかけです。
僕にしか出来ない事が存在する、ということがこんなに清々しいものだとは思いませんでした。
素晴らしいです。
1月10日(日) 曇り
早紀に会いに行きました。白い顔をして眠ったままの早紀は、一体どんな夢を見ているんでしょうか。
早紀は夢の世界へ行ってしまいましたが僕は現実を生きなければなりません。
イジメられる。いや、むしろいじめて欲しい。僕に屈辱を与えて欲しい。耐えられないくらいに。
僕が惨めな思いをすればするほど、あとの楽しみが大きくなっていきます。
早く学校に行きたいです。
第十週 「煮沸」
1月11日(月) 晴れ
学校に行くと、机の配置がおかしくなってました。皆の机は僕の机を避けるように離れてます。
授業中、ヒソヒソと話し声が聞こえます。「なんか虫の奴臭くない?」「臭いよね。机離して良かったね。」
渡部さんと荒木さんでし
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(14件)
- (*´Д`#)|誰でしょう?
 - すごリアルであったらヤバいあと誰でしょうさんそういうのやめなよ野獣先輩
 - すごリアルであったらヤバいあと誰でしょうさんそういうのやめなよ野獣先輩
 - ^^^^^^今までの霊こいつだろ(°◇°)誰でしょう?
 - (=^x^=)<=犯人(=^x^=)<_______ |なぜバレた!|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄誰でしょう?
 - なかなか怖い誰でしょう?
 - だいぶ長い 風間トオルは大丈夫か?誰でしょう?
 - OPDG OPDG OPDG誰でしょう?
 - ここ最近読んだ中でマジで面白い 本屋に出したら売れそうなレベル 読みやすすぎてで読みふけってしまった… ヒトコワって感じで久しぶりに背筋がゾワッと凍ったポケモナー
 - 先生が、犯罪者じゃないですか・・・ミノムシ