
中編
コテージ
匿名 3日前
chat_bubble 0
9,083 views
拙い文章ですがお付き合いくだされば幸いです。
私が高2の夏の話です。
夏合宿でコーチと部員30名程度で校外合宿で某県のレジャー施設の中で練習をしていました。レジャー施設は広大で、森林の中に多数のコテージがあり、そのコテージに2〜4人ずつが分かれて泊まっていました。
2日目の練習が終わった後でコーチが泊まっているコテージに部員全員でミーティングをしていました。そのミーティングを終えた後からおかしなことが起こり始めました。
ちなみにこのコテージは玄関から入って正面にトイレと風呂、左右に部屋が一つづつで一つの部屋にベッドが二つという構造になっていました。
ミーティングが終わり部員がぞろぞろ帰って行く中、私ともう1人同部屋だった同級生と2人でコーチとダベっていました。そんな時、突然風呂の方から音が聞こえて来ました。私が見に行くとシャワーが流れていました。何か物が落ちて来て蛇口にあたり、シャワーが出たのかとも思いましたがそれらしいものが落ちている様子もなかったのですがあまり気にも留めずシャワーを止めて部屋に戻り雑談をし続けていました。
しかしそれからかなり時間が経って10時を過ぎたくらいで「サー、サー、サー」という音が聞こえて来ました。となりの使っていない部屋から音がするのです。とりあえず3人で見に行ってみると、テレビが砂嵐になっていました。
他の部員がふざけてイタズラでもしているのかと思いましたが探してもそんな部員はいなかったので、これはまずいところに泊まってしまったと思いながらも、テレビの電源を切って元の部屋に戻り、深く考えないようにすぐに3人で寝ようとしました。(この時私と同級生は他のコテージに泊まっていたのですが、コーチ1人にこのコテージで泊まらせるのはかわいそうだったため3人で泊まるとこになりました。)
合宿の疲れもあり、ベッドで横になってしばらくすると3人ともウトウトし始めてようやく眠りに落ちるというときに「サー、サー、サー」また砂嵐の音がとなりの部屋から聞こえて来るのです。
怖いですが、明日以降の練習もあるので早く寝たい思いで解決方法を3人で話し合いました。それは3人でまとまってダッシュでとなりの部屋に行き、テレビのコンセントを引っこ抜いて来るというもの。緊張しながらも3人で腹を括ってテレビのコンセントを引っこ抜いて生還してきた私たちは、ダッシュと恐怖で心臓が飛び出そうにな
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(0件)
コメントはまだありません。