本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

長編

質問箱^ ^

匿名 2020年5月20日
怖い 373
怖くない 310
chat_bubble 5
17,660 views
どうも、しがないオタクの弔慰と申します。 私ツイッターをやっていますが、そのフォロワーが別に多くありません。 特に発言力もないただのオタクのアカウントなんです。 しかし、私のアカウントは質問箱を設置したことで粘着アンチにじゃんじゃん絡まれその被害はリアルに及びました。 ほぼ怪談のようなものなのでその話をしたいと思います。 なお、かなり気分が悪くなるかもしれませんので生々しい話が嫌いな方はブラウザバックしてください。 1年か2年前、私の質問箱は炎上しました。 炎上といっても別になにかしでかして大量の人に苦言を投稿される!というわけではありません。 おそらく現実で知り合った人にツイッターアカウントを特定されて、匿名であることをいいことに悪口をかかれたんだと思います。 つまり一人が頑張って悪口を書きまくってる状態ですね。炎上って言ったのいいすぎかも、ごめんね。 幸いフォロワーやリア友が庇ってくれてハピネスハピネスだったのですが当時は少々ビビっておりました。 私は、自分でいうのもなんですが人生を他者に楽しんでいるところを見てもらいたいタイプなんです。自己顕示欲の塊ですね。さいて〜! あと、質問箱アンチ(以降質問箱ちゃんと呼びます)さんは恐らく同じ大学です。 そこで友達が少なく、いつも群れてる(現に質問箱には群れるな一人じゃなにもできない?うるさい!などの投稿が多かったです)私が嫌だったんだと思います。 ゆうてもガチのヨウキャは怖いのでインキャの私を狙うというなんて卑劣な…。 ともかく同じ大学のシングル質問箱ちゃんに嫌がらせをうけていたのです。 先述の通り、「群れるな」「一人じゃなにもできないのか」「大人しくしろ」「静かにしろ」などの投稿がメインで中には家庭をガチャでドブった地獄の我が家内情を非難するような投稿もありました。なんで知ったん?私のこと好きなんかな?殺伐百合やんけ 私は性格が悪く、私を嫌いな人にいかに自分が人生を楽しんでいるかを見せるのが趣味みたいなところがあります。ブラウザバックせんといてね! ですので今回も質問箱ちゃん気にしてないでーす!友達が庇ってくれてうっれしー!ぽぽ笑笑みたいな煽りに煽りアオリイカで地獄の反撃をしていました。 結局、家庭について触れられてなんかやだな〜と思ったので質問箱は閉じることになったのですが。 質問箱を閉じる時も、とっても負けず嫌いな私は余裕ですが仕方ないので質問箱閉めてあげ

後日談:

  • 実話です

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(5件)

コメントはまだありません。

0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.1.202

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

label 話題のタグ

search

手軽に震えるショートホラー

読み込み中...

じっくり染み込む中編怪談

読み込み中...

ページの奥で待っている長い恐怖

読み込み中...
chat_bubble 5