
短編
執着~解決
りゅたむ 2日前
chat_bubble 4
4,314 views
あまりにもタイミングが良すぎるので
私自身、本当に驚いていますので、滅茶苦茶な文章に
なってしまうかもしれませんが、投稿させて頂きます。
今朝方、祖母の夢を見ました。
「大丈夫。もう終わるから。」
それだけ言って、祖母の姿は見えなくなりました。
今、私が抱えている悩み事と言えば A子ちゃんの事しか
ありませんので、直ぐにA子ちゃんの事だと分かりました。
朝一でBさん(住職の妹さん)に報告したところ、
Bさんは納得しているようで驚きもしませんでした。
Bさんが言うには、生きている人の念は厄介で
“これは無理だ” と悟った瞬間、私の祖母に
SOSを出したそうです。
ところが、祖母をキャッチする事は出来なかったそうで
「なるほど。お祖母ちゃんは既に動いているな…」と
思ったそうです。
そんな折、私からも “視線はパタリと感じなくなった”
と連絡が有ったので、どんな解決を見るのかと
思っていたそうです。
もう終わるからって…
もしかしたら、念願のiPhone 買ってもらえたのかも
しれないね。というのが、今日の朝にBさんと話した事です。
そうしたら、午後にはAさんから電話が
かかってきたんです。
今更で なんなんだけど、と前置きをしながら
娘のiPhoneを譲ってもらえないか?という電話でした。
内心、「そっちか!」と思いましたが、二つ返事で
譲る事にしました。
私としても どうにかして、A子ちゃんにiPhoneを譲りたいと
思っていましたから、先方から言ってきてくれて
本当に助かりました。
今日は通院日でA子ちゃんは早く帰って来るとの事。
帰って来たら早速、ウチに来る事になりました。
余談ですが、祖母は私が異変を感じてから直ぐに
動いていたんじゃないかとBさんに言われました。
「私の出番は無かったみたい。」と笑いながら
言っていました。
祖母が どのように働きかけてくれたのかは
凡人の私には知る由も ありませんが
ただただ、感謝です。
Aさん親子が来るのを待ちながら ご報告まで…
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(4件)
- さっぱりわからない。工事
- 親が買えば良い、それはごもっとも。 でも、子供が高校生、大学生の親ならわかると思うけど、買ってあげたくてもそのお金が捻出できないタイミングってあるんですよね。 そんなことも想像できない人って、なんかね。匿名
- そこまでしてiPhone欲しがる人っているんですねw んで別にその子の親が買えばいいんじゃないの? 親子揃ってなんかね匿名
- ?????環七