本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

長編

掛け軸

匿名 2日前
怖い 88
怖くない 61
chat_bubble 2
7,730 views
変わっていませんでした。 私の頭の中は「?」だらけで 怖くて早く部屋から出たいのに、その時だけは隅々までマジマジと掛け軸を見て 目が離せませんでした。 部屋に入る度、必ず絵を確認してたから間違いない。 絶対に虎の位置が変わってる。 掛け軸から目を離さずそのまま後退りで部屋を出て、襖を閉めてからダッシュで部屋から離れました。 やっと変わったと思ったら、また虎… しかも前と虎の位置が違うだけで、ほぼ同じやつ… 私は直ぐ母に確認しました。 私「掛け軸変えたと思ったら、何でまた虎?」と…すると 母「え?変えてないけど」 私「?」「でも、虎の位置が違うやん」 母「そう言えば、ちょっと前にお兄ちゃんも似た事言ってたわ!」  「奥の部屋から叫びながら戻って来たと  思ったら、虎が動いたー!!って言うてたわ」  「お姉ちゃんと、んなアホな!って見て みたけど、なんともなかったよ」 私「動いたのは知らんけど、絶対に前と位置が違うって!」 母「一緒やって!」 というやり取りで終わりました。 兄にも後で確認してみました。 私「虎の掛け軸さー、虎の位置変わって ると思わん?前は草で隠れて全身見えへんだよな?」 兄「俺は動いたの見たからな…」 とだけ言っていました。 それからは掛け軸に変化は無かったんですが、2階に部屋がある姉と兄が時々 「2階の廊下、人の足音が聞こえる」 と言うようになりました。 父と母は古い木造の家やから家鳴りだろうと言っていましたが、 私も中学生の頃に 家に1人で居る時、1度だけ明らかに家鳴りとは違う 人が歩いているような音を聞き 怖くて家の外で家族の誰かが帰って来るのを待ってた事があります。 私が高校生になってもそれは続いて 姉は社会人で1人暮らしを始めていたんですが、兄は相変わらず2階で足音を聞いていたようで、ある日 「2階、1人で怖くないん?」 と聞いてみると 兄「もう流石に慣れたわw」  「足音聞こえるのと、たまに金縛りになるだけやし」 私「1階の空いてる部屋使ったら   いいやん」 兄「2階の空いてる部屋、全部俺が   使ってるからこのままで良い」 「それに2階誰も使わんくなったら、今度は1階で足音聞こえる様になるかもしれんで(笑)」 と、2階の部屋を使い続けていました。 しかし兄も、1階の奥の部屋だけは 相変わらず避けていました。 それから暫くして、 私が高校2年生の秋頃だったと思います

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(2件)

  • コメントありがとうございます。 虎の足元に落武者が居たようなので、虎が前進して落武者を捕まえていたのかもしれないですね。家族の中で一番霊感の強い?兄に助けを求めて、2階で足音を鳴らしたりしてたのかな?
    名無し
  • 虎も落武者を嫌がって出てきたんか?
0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.1.243

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

grid_3x3 話題のキーワード

search

サクッと読める短編の怖い話 サクッと読める短編の怖い話

読み込み中...