怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。
モリモリさま 73 本当にあった怖い名無し sage 2012/04/11(水) 18:06:20.65 ID:xaWSJwLS0 ちょっと燃料投下してみる。 一応二ヶ月ほど前の出来事なんだが、現実味は薄いんで燃料にもならんかもしれんが。 個人的には数年後が心配な話。 おれの田舎は四国。 ...
【事件概要】 1988年3月18日、名古屋市中川区の住宅街のマンションで、この家の主婦・X子さん(27歳)が殺害されているのが見つかった。X子さんは出産予定日も過ぎていた臨月だったが、その腹は無惨に切り裂かれ、赤ちゃんが取り出されており、中にはなぜか電話機と車のキーが入れられていた。未解決...
高知県本山町の山奥の道のカーブに、1978年製の廃バスがあります。高知県交通と書かれてます。窓ガラスは、ストビューでは割れてないが、現在は後ろの窓ガラスは完全に割られており、左右の窓ガラスも大分割られており、何者かに割られたと思われます。見た目もボロボロで、かなり状態は悪いです。2022年4月...
私は過去、芸人や漫画家に怪談ネタ(自分や他者の心霊体験談等)を提供したことがあるが、これは今月(2024年9月24日)発売された、怖い話を集めた某心霊体験漫画雑誌で描かれた怪談の、オリジナル・ロングバージョン。 高知県室戸市の西部地域と東部地域との境の峠に三津坂トンネルという、車道と人道が並...
「小型UFO捕獲事件」と言えば、高知市介良で1972年に起こった介良事件を想起する者が多いと思うが、その翌年、同市の別の地区で第二介良事件こと、筆山事件が起こっている。 同型の直径20cm前後の小型UFOは他の市町村や他県にも出没していて、確認されているものでは、高知県内では第二介良事件を除...
今回の私の心霊体験は、その現象自体はありきたりの「軽めの現象」だから、欄外の「怖くない」ボタンをクリックしようと思うかも知れないが、この体験は誰にでも起こり得ることで、もし自分の身に起こったら、と、考えるとゾッとすることと思う。 現実世界の霊と、ネットやDVD、SD等の記録メディア等のデジタ...
以前、「危ない怪談朗読師」というヒトコワの怪談師に関する話を投稿された方がいたが、今回のは「朗読」が付かない怪談師。いや、飲食付きの怪談を店で行っているから正確には「ダイニング怪談師」か。 因みに「怪談朗読師」というのも怪談師に含まれるが、文章化された創作怪談や実話怪談を朗読するスタイルの怪...
~死への招待状~(サブタイトル) 四国有数の絶景廃墟が高知県室戸市の室戸スカイライン沿いにある。四国の廃墟マニアなら誰もが知る「スカイレストニュー室戸」だ。 この施設は各階や屋上からの展望の素晴らしさは勿論のことだが、建物の形状が独特で、まるでSF映画に出てきそうな外観。屋上にも奇妙な形の構造...