怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。
この話は去年の夏に体験した話です。 私の家は二階建ての一軒家で私と妹の部屋が二階にあります。二階の部屋にはエアコンがなく去年の夏はすごく暑くて大変でした。そんな状況なので当然夜も部屋で寝るのはすごく大変でした。 私の妹は「部屋が暑いから一階で寝る。」と言って一階で寝ていました。 そんなある日、...
俺の友人、仮にT君とします。 T君は大学生なのですが、去年の夏、同じ大学の友達と2人で、 心霊スポットに行こう、ということになったそうです。 最初は本当に軽い感じでな…とT君は話してくれました。 友達の運転する車で、自殺の名所に行ったそうです。 高速を走り、とある県の山に向かいます。 ...
これは去年の夏の出来事です。 僕の家は細い路地の真ん中にあり、夜になると不気味な空気をつくりました。しかし、その路地は大通りの近くにあったため怖い場所に敏感な僕も落ち着いた生活を...
友達(以下T)から聞いた話です。 去年の夏、Tはその日ナンパして遊んだ女の子のYちゃんと一緒に地元では有名な心霊スポットの廃病院に遊びに行ったらしいです。 Tの地元は田舎で不良が多いということもあり、そういう人達と会うのは嫌だと思いかなり夜中に行ったらしいのですが夏休みだったこともあって先客が...
友人から聞いた話です。 彼は神奈川のある高校にバスで通っていたんですけど、 そのバスによく乗ってくる奇妙なおばあさんがいたそうです。 別に見た目が奇妙とか、気が狂っているとか、そういう奇妙さじゃなくて なんというか、不気味な気配が漂っているけど何が変なのかはわからない、 そんな感じのおばあ...
先月のことです。Aと俺は山へ測量に入りました。 山の測量に行く時は、最低3人で行くようにしていたんですけど行くハズだった奴がインフルエンザで倒れて、他に手の空いてる人も居なかったんでしょうがなく2人で行くことになったわけです。 でもやっぱり不安だったんで、境界を案内してくれる地元のおっさんに...
この話はオカルトや怪談に入るのかどうなのか、ちょっと微妙な所なのだが、他に書くところもないし個人的には非常に怖かった体験なのでここに書きます。 それと、もう何ヶ月も前の事なので会話はうろ覚えの部分が多く「当時こんな感じだった」程度に思いつきで書いています、不自然に思ったり違和感を感じたらごめ...
639 名前:長文スマソ 投稿日:03/02/04 17:50 先月のことです。Aと俺は山へ測量に入りました。 山の測量に行く時は、最低3人で行くようにしていたんですけど 行くハズだった奴がインフルエンザで倒れて、他に手の空いてる人も居なかったんで しょうがなく2人で行くことになったわ...
これは二年前に体験した話です。文章がおかしいかも知れませんが聞いてください。 昔から猫好きでよく猫を飼っていた友達Aは良く母や母の友達に『猫は悪魔の生まれ変わり』と言われてきたそうです。 Aはそんな言葉は聞き飽き。心の中で(ねこを飼うのを辞めさせようとしてる)とずっと思い気休め程度に聞いて...
去年の夏に女4人で心霊スポットへ行きました。 新潟の内之倉?ダムです 談笑しながら向かっていたのですが 1人怖がりの子が「心臓が痛い」と言い始めました。 ですが私達は「怖がりすぎなんだよw」と聞く耳をもたず車を走らせました。 ついたら霧がとても濃く、前が全く見えない状況に皆で雰囲気が凄いね…...
去年の夏に父と登山しに行った。 山の真ん中ら辺で休憩をもらった。 すると、父が誰がに導かれるようにすらすらと山の奥へ向かった。心配だったのでついていくと、大きな影があったので最初は熊だと思ったんですが、全然動かなかったので、ゆっくり覗いたら 50歳ぐらいの中年男性が首を吊ってたんです...身長...
去年の夏休み頃の出来事です。 夏休みを利用して合宿で車の免許を取った私は、練習も兼ねて一人で車で遠出をしてみました。 私は山が好きなので高速を下りた後、山沿いの道を気長に走っていましたが、道が複雑なためか道に迷ってしまいました。 ナビはついていたのですが、田舎なためかナビが古いせいか分...
私の家の近くには幅10メートル程の川があります。昔は台風などで氾濫する事もありましたが、今はコンクリートで固められて両岸に高い護岸壁が築かれています。これはその川で遭遇した出来事です。 去年の夏、私は出かけていたのですが帰りが遅くなり、その川に架かる橋を渡ろうとしていました。橋の真ん中まで行っ...
突然ですが、去年の夏に祖母が亡くなりました。 共働きしていた両親の代わりに幼少期などほぼ祖母が育ててくれたと言っても、過言でもありません。 その祖母が、7月に腹部大動脈瘤で突然亡くなってしまいました。 私は実家を離れていたのですが、その時期は職場から実家を行ったりきたりと暫くはバタバタと葬...
去年の夏に友達4人と,関西では怖いと有名なトンネルに肝試しに行った時の話です。その日僕らは飲みながら車でトンネルに向かいました…トンネルに着くとみんなテンションが上がって挑発していました。 しばいたるから出てこい!とは,いえ何も起こらず面白くないと帰ることになりました。トンネルを抜けて帰ろうと...
これは僕が高校一年生のときに見聞きしたお話です。 僕の高校には蜂の巣校舎と呼ばれる上から見ると正六角形の独特な構造をしている古い建物がありました。当時僕は吹奏楽部に所属しており、その部室もこの蜂の巣校舎にありました。ある日、夏休み中ということもあり普段は教室として使用している別階の部屋を使い、...
日本アルプスのうちでどこが好きかと聞かれれば、わたしは迷わず中央アルプスだと答えるだろう。 荒々しい岩稜と多数の名峰を擁する北アルプスでも、手つかずの自然が残っている南アルプスでもない。山脈の規模が小さい、3,000メートル峰がない、ロープウェイで庶民化されたなどと散々な言われようの中央ア...
去年の夏の話しです。 ある日の夕方 リビングで4歳の娘が突然 「コバヤシや!!」 「コバヤシおる!!」 と叫びだしました。 「え?コバヤシ?」 聞き間違いかと思いましたが 何もない所を指さして 「ほら、そこにコバヤシおる!」 「待って待って、コバヤシ?」 指さす方を見ても、私には何...