怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。
久しぶりに会った友人は、知らない間に車いじりに夢中になっていた ライトだとか、ハンドルを握る部分は有名な○○のメーカーで云々と、車の話を延々と聞かされた 飲み終わって友人の車で送ってもらうことになり、 実物を見ると後部座席と前の座席の仕切りのカーテンが何と言うかゴージャス?だった アパート...
知り合いから、聞いた話。 仮にU子とする、本人の言い方そのままに語ります。 アメリカの叔父さんと従姉妹に会いにカルフォルニア、サンノゼに行ったの、最初の数日間は、単独行動で路線バスで移動してたんだけど、英語があまり得意で無いし、路線バスで回れる観光地は限られているから、次の数日間は叔父さんに...
岡山県某所の大手車メーカーの工場に10年前働いてました。 鍵が回っ事が不思議におもいつつ忘れようとした頃、新人が入って来ました。その子の配属先が出るという噂の場所でした。 その子は朝が弱いらしく、いつもリーダーに怒られてました。 ある日冗談で「しっかりせんと取り憑かれるで!まぁその...
10年程前、私が内装工事の仕事をしていた時の話です。 私のいた会社は社長含めて従業員4名の小さな会社で、某大手ハウスメーカーの内装の下請けをしていました。毎日4人で分担して現場をハシゴし工事をこなしていくのですが、一件だけ社長しか対応しない家がありました。 その家は40代くらいの夫婦2...
2011年3月11日の午後14時46分、東北に忘れられない東日本大震災が起こりました。当時、宮城に住んでいた同じ職場の同期のAから、今年聞いた話です。被災された方がこれを読まれたらあの日の事を思い出させてしまうかも知れませんが読んでくださると光栄です。 地震が来た時、Aは家族と遅い昼飯を取...
体験したのは私が小学校5年生のときです。 その日、近くの公園でお祭りがあり、めずらしく親から遅くまで遊んでもいい許可がおりました。 暗くなる7時頃に市販ではありますが打ち上げ花火があがるからです。 花火が終わり、「帰ろうか」という風になりましたが、クラスでムードメーカーなAくんが「近くの...
以前投稿した、「お店で働いていたときの話」の頃より少し前の話です。 私は飲食店の店長をやっていました。 その店のアルバイトの娘に自称見える人がいました。 突然その娘に 「店長...。髪の長い女の人が憑いてるよ。多分その人生きてる。」 私は 「...へぇー、そうなんだ...。」 ...
知人Aから聞いた話 Aは神奈川県内の高校を卒業後、N県にある大学に進学し、 2年次までは寮で暮らしていたのだが、 3年次からはもう一人暮らしを始めようと思った。 とはいえあまり親にお金をかけては申し訳ないからということで、格安の物件を探し、 築ウン十年もたった古い木造アパートで暮らし始め...
私の父は 霊感が強い それも 人間と幽霊の見分けがつかないほどリアルに見える だから 怖いというより あとで気づく 亡くなった親戚や家族なら話ができる それを色濃く継いだのが 私です しかし 私の場合は 近いたとえなら 貞子のような デジタルで見える 明らかに人とは違う また 日本で言葉が見...
怖いというか、不思議な話です。はっきりとしたオチもないですが、それでも、自分にとっては忘れられない話を一つ。 もう20年くらい前の話です。当時僕は大学三年生でした。母子家庭で実家通いだったのですが母親とはそりが合わず、ほとんど会話しない状態。さらに、当時大学一年生だった妹が毎日のように彼氏...
ネット通販の健康に関する商品の不愉快な広告。 通販の広告には矛盾があって ①「○○部門1位」を複数受賞し○冠達成と書かれているが、同部門のランキングを見ると当該商品が1位でないことは勿論、上位ランキングにも入っていない。過去の時点では1位だったという言い訳もできるかも知れないが、それなら今でも...