
中編
しらぬがほとけ
嵐 4日前
chat_bubble 6
43,319 views
。もう二度と墓地より先に行ったらあかん」と言われて不思議で聞き返すと、
昔、この辺りは土葬で竹林の中に土葬台があり、(確かに私が通ってた側に大きな石台がありました)
亡くなった方がその周辺に埋められているそうです。お墓は最近できたもので、地元の古い者は行かない。ついて来る!行くな!と言われました。
「じゃぁ、もう遅いかなぁ」と答えると、しばらく黙って、「家でおかしな者を見たのか」と聞かれたので、「見てない。音やったり、戸が開いて閉まったぐらい」と答えると、
「まだ大丈夫やな…もう行くなや。絶対に行くなや」
おじさんの雰囲気にこれ以上聞くのが怖くて、もう行かないと約束して帰り、おじさんの話を主人にしました。
主人も怖かったみたいで、もう誰もそこに行かなくなりました。
1ヶ月もすると音も戸が勝手に動くようなことはなくなり、犬が吠えることもなくなりました。
ずっと竹林を通ってたらどうなったのか、家に居たと思われる者の姿を見たらどうなったのか…
竹林はいつも風に揺れてバキっバキっカーンと不気味な音を出しています。
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(6件)
- タイトルおかしいやろ(´・д・)
- 上手く説明できないが、最後の一文がすごく好きあ
- おじさん物知り〜∑(゚Д゚)天才小学生
- 何でも霊のせいにするな!匿名
- 欠陥住宅でしょ。。
- 「引き戸が開いて」ですね。じっちゃん