
短編
林間学校
匿名 2日前
chat_bubble 1
2,068 views
これは私が中学2年の林間学校での話です。私は小学5年でも林間学校にきていてそのときは山登りをしたのですが、中学2年生は冬にスキーをしに行きます。私達が泊まる宿泊施設は新館と旧館にわかれていて5年生の時は新館に泊まったのですが、今回は旧館に泊まるということになりがっかりしたのを覚えています。でも、いざ泊まってみると新館とは違う良さがあり意外と楽しんでいました。そして夜、部屋では怖い話をしていました。その怖い話の中で旧館の話がでてきました。内容はある部屋に女の人の幽霊がでるというよくあるものでした。私は信じていなかったのですが、他の子は信じて夜中に見にいってみようということになりました。そして夜中の2時頃私を含めた4人でその部屋にいきました。部屋の中に4人で入ると他の部屋とかわりなく特になにもありませんでした。なにもなかったねと言いながら部屋を出たとき、見回りをしていた仲居さんに見つかってしまいました。私達は怒られると思いながら正直に肝試しをしていたことを話しました。仲居さんは笑いながらこの部屋いわくつきの噂があって、毎年色んな学校の生徒が夜中に来てるんですよと言っていました。そのあと私達はすみませんでしたとあやまり、部屋に戻って寝ました。翌日、先生に怒られるかもねと言いながら起床しましたがいつまでたっても先生から呼び出される気配がなかったので、先生に正直に夜中に出歩いて仲居さんに見つかったことを話しました。先生にその仲居さんの名前は?と聞かれたので私は⚪⚪さんですとこたえました。実はあの時仲居さんの胸にある名札をみて名前を覚えていました。先生はちょっとまっててというと施設の人に確認をしにいきました。しばらくすると先生は首をひねりながら、りりあさん、仲居さんの名前間違ってないよね?と言われ、私は間違ってないですと言いました。すると先生は⚪⚪っていう施設の人いないっていうのよと言ったので私は鳥肌がたちました。私は心の中で多分仲居さんの名前を見間違えたんだと思いました。のあと私はスマホで施設のことを調べてまた鳥肌がたちました。その施設の周辺で10年ほど前に殺人事件があったことがわかりました。そしてその殺された人の名前が仲居さんと同じ名前だったのです。私はスマホの画面をみながら固まっていました。
私はこのことを家族にも、誰にも言っていません。ほんとうになんだったのでしょうか?
後日談:
- 今でもこの宿泊施設は私が通っていた小、中学校の宿泊につかわれているそうです。
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(1件)
- the こういうのでいいんだよ怪談。大好きです。ぼっち