
中編
千日前(せんにちまえ)
匿名希望 2時間前
chat_bubble 5
94,513 views
ると、パソコン本体が安くなるからと、経済的に厳しかった私は、即答で契約した。
入店した時間も閉店間際で、契約手続きまでしてしまったので、さすがに『蛍の光』の有線が鳴り出した。
「悪いなぁ…」と思いながら手続きを終えると、回りの客はもういなかった。
従業員の方に「こちらから、ご案内致します。」
と裏口に案内されて、急に空気が変わった。
家電量販店の、独特の蛍光灯の眩しい店内とは180度異なり、タイムスリップしたように、老朽化した廃墟のような場所だった。
…背中が重い。
でも、こういうことは、よくある。
ホラー映画をTSU○YAで5本借りていっきに見ると、大体こうなる。
翌朝出勤して霊感の強い先輩に、塩をふってもらい、背中を強く叩いてもらうと簡単に治る。
私は、霊感があるわけではないが…
ある人からは、『憑かれやすい体質だよね✋』ってよく言われる。
従業員の方にエレベーターの前まで案内され、エレベーターの降りるボタンを押して、上の階から来るのを待っていた。
すると、不思議な事に、押していたのに、エレベーターが自分の階を通りすぎて、下の階に行ってしまった…
通りすぎ様に、エレベーターの中の様子がガラス窓から見えた、暗い悲しそうな顔をしたショートカットの青色のドレス??を着た女性が一人だけ乗っていた。
「まだお客さんが他にもいたのか…
でも手ぶらだったから何も買っていなかったんだな…」
「買った自分は堂々と帰ろう」
とか自慢げに思いながら、エレベーターが下から上がってくるのを待ち自宅に帰った。
数年後、友達と肝試しする場所の候補を探しているときに、千日前デパート火災や、千日前の歴史を知ってしまった…
携帯の動画サイトで、千日前デパートからホステスが7階から次々に飛び降りていく映像を見てしまった。
その中に、あの時見たショートカットの青色のドレスを着たホステスが飛び降りていく姿を見てしまった。
そんなはずはないと、静止画から顔を拡大して見てみると、
突然、目があってしまった
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(5件)
- 最後の一言で寒気がした…リンク
- んで?どーなった。K
- 終わり??(´・д・)
- 妖怪なカッパ が言うのも変だけど 見えてるということはその瞬間あなたは死んでる。異界の者が見えるということはラジオ周波数と同じで 貴方が無意識に周波数を合わせてるのかも。 科学的?には霊もあなたも活動するときは電磁波出してるらしいので同調しちゃってるんでしょうねカッパ
- あなたの話読みやすくて好きあ