本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

中編

コピペ『古本買取出張で訪れたボロ屋』

匿名 3日前
怖い 648
怖くない 494
chat_bubble 1
11,925 views
僕は昔、某有名な古本屋でバイトしていました。 といっても店内で働くことはあまりなく、古本買取出張の依頼を受けてお客さんの家に伺い、 古本を買い取るのが僕の主な仕事でした。 ある日一軒の買取の電話が店に入りました。 そこは店からだいたい車で20分ほど南に行ったある一軒家で、 僕は翌日そこへ伺う事になりました。 翌日、もう一人の買取担当のF君とワゴンカーでその家に向かいました。 でも、教えられた住所へ行って見ても中々お客さんの家が見つかりません。 何度確認しても、教えられた場所には空家があるだけでした。 仕方ないのでその空家の向かいにある駐車場にワゴンを止めて、 僕一人でその空家を見に行きました。 その空家は横に長い造りのの建物で、1階は何か店のような作りをしてたましたが、 シャッターが閉まってて中は解かりませんでした。 そこには外から二階に行く階段がありました。 でも階段は分厚い板で仕切られててそこから上には行け無い様になってます。 周りも草がぼうぼうで伸びっぱなし。 二階の窓から見える中の様子も何だか荒れてる様で、 内心「帰ろうかな・・・。」と思いました。 「まいったな・・・・ こんなとこ絶対に人住んでないぞ・・・」 内心そう思いながらも、 とりあえずその家の隣にあるクリーニング屋に聞いて見る事にしました。 「すいません、この住所って隣の家であってます?」 と、クリーニング屋のおばちゃんに聞いてみると・・・ 「あ~この住所はここから斜向かいの○○さんの家だね。」 「え、隣じゃなんですか?」 「何言ってんの、隣はずっと前から空家だよ。」 「あ、やっぱりそうですか。」 「そうよ。隣は1年前ぐらいから誰も住んでないわよ。 二階にも上がれないでしょ?」 とりあえず、住所の間違いも解かりほっとした僕は、F君のいるワゴンカーへと戻り、 ドアを空けて中で待っているF君に事情を説明しました。 「だからね、間違いだったんだって。ほんとはここじゃなくて斜向かいの・・・  あの家が○○さんの家だってさ」 ところが彼は僕の説明を不思議そうな顔で聞いてるだけでした。 僕はどうして彼がそんな顔をするのか解からず、少し怖くなりました。 そして彼はとんでもない事を言い始めました。 「え、何言ってるの?お客の家ってそこのボロ家のことでしょ?」 「違うよ!ここから斜向かいのあそこの家だってよ

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(1件)

  • おじいちゃん
    ママ
0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.0.238

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

grid_3x3 話題のキーワード

search

サクッと読める短編の怖い話 サクッと読める短編の怖い話

読み込み中...