本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

つきのみや駅
長編

つきのみや駅

匿名 2013年3月25日
怖い 1,441
怖くない 1,621
chat_bubble 4
187,639 views
あった怖い名無し[sage]:2009/03/02(月) 23:03:33 ID:GYnlHsH90 >>121 ありがとう 時空の歪み・・・ありそうですね 124 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/03/02(月) 23:28:18 ID:bdluDsF6O >>121 南ってことは、恋人岬とか、大あさり焼いてたり、 海の家みたいな食堂とかある道だよね? あの道って、ちなみに、夜は人通りが全くないの? まぁ、観光客で食ってる地域だから…。 ところで、伊勢湾フェリーとかって、夜は発着してないんだろうか。 夜も航行する船があれば、そこそこ車も走るだろうし、そうなれば、やはり時空の歪みに入り込んでしまったのかな。 以前、夜行バスで、豊橋に行こうとしたとき、伊良湖に朝5時に着くんで、諦めた覚えがw そんなに朝早くあんな場所につかれてもw まさかタクシーとかもいないよね? 北側はさらに淋しい、店さえないまっすぐ道路だし…。 普通の景色に戻ったとき、時間がおかしかったとかありませんでした? 実際に300㎞くらい走った時間が経ってたの? それとも、本来の1時間足らず? もしくは異様な長時間? 気になるw 127 :118[sage]:2009/03/03(火) 18:58:43 ID:ty19ga6r0 >>124 そう、恋人岬のある方です。 普段から、真夜中はあまり人は見掛けませんね。 その時は、光る玉以外の車は異常なほど見掛けなかったので、ちょっと気味悪かったですが。 他の空間に入った時の話を見ていると、大概がシ~ンとしていて自分以外の人達がいない空間に入ってるみたいですね。 この時もそんな空間に入っていたのかもしれません。 CDで音楽聴いていたので、外の静寂具合は不明。 時間はリアルタイムで6時間走りっぱなしでした。 でも、あと少しで着くだろうという想いで走り続けたら、結果的にそんなにも走ってました。 2時間経った辺りから、まだ着かないのか?と思ったのですが、光の玉に抜かれてからは妙に観念して走り続けてました。 変に曲がったりしたらいけない気がしまして。 外にも出たいとは思わなかったので出ませんでした。 景色は何度か同じ様な景色の場所を通りましたが、はっきり同じ場所だと判断出来たのはガススタのみです。 建造物が全体的に荒廃していたというか、打ち

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(4件)

  • つきのみや?
    清水
  • 文章って言うより 2chをそのままコピペって感じで実際は短編。
    オカルト好き
  • この話怖いと言うより不思議ですね 映画化したら絶対おもしろいと思う
  • 月のみやてどこ?
    loibf
0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.1.243

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

grid_3x3 話題のタグ

search

サクッと読める短編の怖い話 サクッと読める短編の怖い話

読み込み中...
chat_bubble 4