俺がまだ都内のアパレル会社で働いていた頃の話。

国内工場をメインで使っていたが、当時は民主党政権下で異例の円高が続いていた。
時勢の波には勝てず、わがブランドも中国を始めベトナムやフィリピン。
果てはネパールまで生産工場を求め、俺も海外出張の頻度が激増していた時期だった。

今回の出張先はベトナム。
何度も行っているホーチミン。

いつもと違うのはスケジュールの都合上、週を挟むことになり、進捗によるが日曜はフリーになりそうとの事だった。

同行者は同じ課の先輩と二人。
後々、直属の上司になるけどこの頃はお互い平社員。
という事で、
スケジュールが違うだけで、面子も行き先もいつも通りの出張。

着いてからも、これまたいつも通り。
サンプル依頼、量産ラインの指示、工場視察、進捗確認。

想定していたよりスムーズに事が進んだので、
ちょっと早いが土曜日の午後にはフリーになった。

何度も来ているベトナム。
だが、市内を観光がてら歩くのはこれが始めてだった。
現地の日本語の流暢な女性スタッフがアテンドしてくれる。

「何処か行きたいところはありますか?」

親切に色々聞いてくれるが、恥ずかしながら二人とも何処になにがあるのか、有名な観光地すら知らない。
仕事馬鹿の先輩は早々にお手上げ状態。
「お前に任せるよ」という雰囲気だった。

思い付いた。

「本屋に行きたいです。」

俺は本が好きだ。つまり本屋が好きだ。
学生時代、パリに旅行したときも服なんてそっちのけで古本屋に入浸り、しまいには一緒に行った友人とケンカになった事もあった。

連れて行ってもらった本屋は思ってたよりずっと綺麗で大きく、ベトナムの青山ブックセンターといった趣きだった。

どうして今まで思い付かなかったんだろう。
俄然テンションが上がる俺。
「ベトナムまで来て本屋かよ」と呆れる先輩。
あんたが任せるっつたんだろ。

色々と見て周り、女性スタッフが
「そろそろ何か食べに行きませんか?」
と言い出す迄、夢中であれこれ漁っていた。

先輩に至っては、ベンチでパソコンを開いて何かやっている。
「ベトナムまで来て仕事かよ」
俺は内心で毒づいて、迷いに迷った末、ベトナム人写真家の写真集とベトナムの折り紙の本を買った。
写真集は嫁に、折り紙の本はまだ小さいけど娘へのお土産にした。

その日はそのまま、工場のお偉いさんや出向している日本人のスタッフと合流して夕食とな

How about this story?

Comment(1)

小説のような文章の成立ちで、飽きる事もなく一気に楽しんで読める。 文才ありますね、だなんて偉そうなコメントを残しましたが… 大学という、最高学歴を持ち 本がお好きなら当然、文章の構成もお手の物として身に付いていたんですね。素晴らしい。羨ましいです。

ぶーやん Stories

Hot words

怖い話 You can get App You can get App