私の叔父が体験した不思議な出来事をお一つ。怖い話の箸休めにどうぞ。

随分と昔のお話。旅行好きの叔父は、愛車と共に日本全国津々浦々を巡る事が趣味だった。何の目的も無しに見知らぬ土地へ行っては其処の名産品をつつく、それが叔父流の旅行であった。

そんな彼が東北の方を旅していた時のこと。田舎の、今は使われていないのか、枯れた田んぼ景色を眺めながら愛車を走らせていると、道端に人が座り込んでいるのが見えた。近づいてみると、どうやらそれはお年寄りの様子。すると突然、その老人が手を挙げて車を止めろと促す様な仕草をした。
叔父は車を止め、何事かと窓を開けると老人が話しかけてきた。

「相すみませぬ、お若い方。散歩のつもりでここらを歩いていたのですが、足を痛めてしまいまして。この先にある村まででいいので、乗せては貰いませぬか?」

始めこそ怪訝に思った叔父だが、動けぬ老人を一人、置いておくのは忍びないと考えて快く了承する事にした。

老人「おお、有り難い。御礼は必ず致しますので、何卒お願いします。」

御礼は要らないと断りつつ、老人を助手席に乗せて叔父は再び出発した。田んぼも見飽きてきた彼にとっては、話相手ができて丁度よかったのだ。
道中、叔父は運転の暇潰しに老人から色々な話を聞いた。
曰く、老人はこの土地の生まれではなく、何十年も前にこちらに来たらしい。元々住んでいた所を追われ、また移住しては追われを繰り返し、ようやく落ち着いたのがここだったのだとか。

老人「冷たい世の中では御座いますが、儂を疎ましく思うのも、仕方がないのやもしれませぬ」

そう語る老人は何処か寂しそうだったらしい。


暫くして集落の様なものが見えた。かなり古い家が立ち並んでおり、人が住んでいる様には見えなかった、というか、どう見ても廃村だ。しかし

老人「おお、ここまでで十分でございます。ありがとうございました。」

と、車をおりた。
叔父は心配して、もう少し先に有るはずの町まで送りましょうか?と尋ねたが、

老人「いえ、住まいがこの近くなのです。本当にありがとうございました。」

と、頭を深く下げて立ち去ろうとした。
本人が言うならば仕方がない、と叔父も車を走らせようとすると、背中から 「ああ」と声が掛かり、

老人「礼にはなりませぬが、一つ忠告を。お若いの、戌の刻の十字路は鬼門でございます故、お気をつけて。」

どういう事だ?と叔父が振り向くと老人は

通常版で読む