俺は会社の関係で転勤続きだった。
ある町に引っ越して来た時、社宅ではなくあるアパートを借りてそこから通勤することになった。
2階建てで各階に2部屋しかない、つまり計4部屋のアパートなのだが、1階には誰も住んでいないらしい。
辺りは静かでコンビニも割と近くにあり、駅も遠くなかったため住み心地は悪くはないと思っている。
住み始めて最初の休日の土曜日、週明けから働き始めた俺は、ご近所さんに挨拶が遅れたので菓子織りを持って挨拶に行くことにした。
お隣さんは人当たりのよさそうなスタイルの良い、30歳前後の綺麗なおばさんだった。
渡した菓子織りを嬉しそうにもらってくれし、代わりにと飴玉をくれた。
戴いた飴玉は部屋に帰って、すぐに食べた、紫色の飴玉だったのを覚えている。
…
その後、近くのスーパーまで足を運び総菜を買って家まで帰った。
家で昼食を食べていると、外から「ゴーン、…ゴーン」という音が聞こえてきた。古い鐘の音ようなものだ。
普段、平日は仕事をしていた為、この時間帯に居ることは初めてだった。
1分くらい続いただろうか、なんの音なんだろう?そう思うも、俺は始めはあまり気にも止めていなかった。
翌日も、時間帯はズレていたが「ゴーン、…ゴーン」という音が聞こえてきた。
数日後、会社の打ち上げから帰ってきた俺は酒に酔っていたのと疲れたことから、布団に入ってすぐに眠ることにした。
俺が寝ている最中、携帯が鳴った。
深い眠りから起こされた俺は、寝ぼけながらも携帯に手を伸ばす。
携帯画面は眩しいから見たくなかったので、画面を見ずとも通話ボタンを押し布団の中で耳に当てた。
画面を見ていなかった俺は誰か伺うように、「もしもし…」と言った。
電話の向こうは「ザー」という壊れたテレビのような音が遠くから静かに聞こえてくる。
しばらく沈黙が続いた後、
「~るの?」
と言った。聞き取れなかった俺は、
「誰ですか?」
と聞き返す。またしばらく沈黙が続いた後、
「聞こえるの?」
と返ってきた。
意味が分からなかった俺はタチの悪いイタズラだと考え、苛立ちを覚えながらも電話を切ることにした。
眩しくも着歴を見たら、登録されていない番号だったので、やはりイタズラ電話だと思った。
携帯の画面の時間を確認すると午前の2時だった。
…